ご覧いただきありがとうございます。
▶YouTubeにパワーポイントを使った動画がありますので、是非そちらもご覧ください。
ふるさと大町市を明るく元気な活気ある町にしたい
- 今のまま進める松糸道路建設促進は反対!
- 盛り土の松糸道路 は大町の景観を台無しにします
- 湯布院のような大町市景観条例が必要
- 大町は景観を守らなければいけません
自己紹介・抱負
- 氏名:鈴木良三(旧姓高野)
- 昭和30年大町市生まれ 66歳
- 学歴:大町高校卒 法政大学卒
- 職歴:事務用品商事会社、日本食品分析センター経由
- 現在:パソコンスクール、行政書士事務所経営
- 住所:東京都世田谷区用賀在住
- その他:大町に田んぼを所有しており
- 生まれた時から田んぼ仕事に従事
- 大町市にも税金を払っている
- いわば半分東京人 半分大町人
- 抱負:目標は大町市を元気な活気ある街にすること
プロセスとして、まず初めに市民の皆様のご意見を聞き、要望の多いものから順に並べ、さらにそこに重要度を加味して、何から手を付けるべきか市民の皆さんにフィードバックし、市民の皆様と一緒に市政に取り組み始めたい。そのための第1歩として、市民全員に約2万枚のアンケート用紙を配り現状分析をします。
立候補の理由
田んぼ仕事のため帰省するたびにどんどん寂しくなっていく大町を感じ, 私にできることがあれば大町市への恩返しとして、お役に立ちたいと思い立候補いたしました。
観光の発展・高齢化対策
- 観光産業発展のための道筋
- ITを利用した高齢化対策
商店街の活性化と財政再建
- 商店街を活性化させるには
- 財政再建としての自主財源を確保する
IT企業の誘致
- 水力発電と雪による冷却を売りにおおてIT関連企業の誘致
地域高規格道路松本糸魚川連絡道路と国際芸術祭について
- 松本糸魚川連絡道路に対する考え
- 国際芸術祭について